エントリー

2号機トゥデイ ボディ製作

P1390429.JPG

インジェクターを外して、
P1390432.JPG

ストレーナーを洗浄!

P1390445.JPG

ヘットカバーも外して、

P1390447.JPG

ヘット回りの点検とクリアランスの調整。

P1390449.JPG

それにスロットルの中も洗浄し、

P1390450.JPG

P1390457.JPG

インマニと合体させ、再度サンドブラストで綺麗に。

P1390485.JPG

後はファンネルを磨いて完成なんですが…

 

P1390528.JPG

上がビート用で、下がトゥデイ用。
燃料ホースの位置と取付穴のピッチが違うので付きません(-_-;)

P1390238.JPG

P1390593.JPG

ビート用を付ければいいのですが、そうすると純正ホースの長さが足らないので、

高価なメッシュ燃料ホースが必要になります…。

どうしましょう(-_-;)

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

新着画像

新着エントリー

Feed