ハコスカ 4ドアGT-X・・・その6
- 2020/09/23 19:45
- カテゴリー:(作業)(お仕事 )(お客さん)
旧車、レース、チューニングカー
ユーザー「admin」の検索結果は以下のとおりです。
L型ヘッドを洗浄。
燃焼室と
吸気と排気の汚れがひどいので、
洗浄剤に1日浸けて、
外側は
綺麗になりました。
燃焼室とポートのオイル汚れは落ちましたが、
カーボン汚れが落ちないので、
このままリューターでポートを削っていきます。
一段階目は終わり…。
ポート研磨は、まだまだ続く…(^^;
ハコスカのエンジンの続きを…。
純正は、外す部品が多いし年式が年式なので
ネジが錆びていて折れたり…と時間が掛かります(^^;
ヘッドを降ろすと、
やはりブロック面も傷んでますねー。
専用工具を使い、ロッカーアームを外して
順番に保管。
バルブを外して確認すると、
1本ダメです…😢
まずは、カーボンとオイル漏れで汚れたヘッドの洗浄からです!
まだまだ続く…^^;
ハコスカのエンジンメンテを!
2年前に交換したクーラントはまだ綺麗なのですが
ラジエターを外すため抜きます。
ツインキャブと
エキマニを外すと
排気漏れ発見。
最近では、珍しい機械式の燃料ポンプと
カムのオイルシャワー。
エンジン作業はまだまだ続く・・・(^^;
先日から預かっているハコスカの整備&点検!
まずは、ミッションオイルと
デフオイルを交換し、
次にブレーキオイルも交換するのですが、
左フロントキャリパーのエアー抜きのネジが固着…(-_-;)
錆びていたので、在庫のニップルに交換しました。
マスターシリンダーから順番にエアー抜きをして完成。
次は、エンジン作業に…(^^;