エントリー

2019年01月の記事は以下のとおりです。

ビート PP1

白ビート、メンテで預かりました。

IMG_1159.JPG

IMG_1164.JPG

オイル類の交換と

IMG_1173.JPG

プラグを交換。

IMG_1160.JPG

それと、突き上げがひどいので車高調を点検してみると、

IMG_1167.JPG

ダンパーのオイルにじみ発見。

そろそろ寿命なので車高調を新品に交換するのですが、

現在欠品で納期予定が2月中旬との事…。

IMG_1168.JPG

それに、エンジンマウントもグラグラなので

車高調と一緒に後日交換します^^

KP61 メンテと仕様変更ー9

サーモケースを

IMG_0916.JPG

ブラスト処理。

IMG_0920.JPG

IMG_0915.JPG

内側も

IMG_0921.JPG

綺麗にしました。

IMG_0926.JPG

71℃のローサーモを

IMG_0927.JPG

入れて

IMG_0928.JPG

ボルト類も新品に!

IMG_0999.JPG

傷んでいたヒーターホースの先を2cmカットして

取り付け位置を変更しキャブと離しました。

IMG_1005.JPG

IMG_1008.JPG

燃料ホースも新品に交換。

IMG_1015.JPG

大分出来てきました。

次は、オイルクーラーを…^^

KP61 メンテと仕様変更ー8

IMG_0935.JPG

ウォ―ターポンププーリーを錆び止め塗装。

IMG_0977.JPG

そしてソレックスのオーバーホールの続きを!

IMG_0942.JPG

IMG_0944.JPG

傷んだダイヤフラムを外し

IMG_0946.JPG

新品に交換しました。

IMG_0948.JPG

交換前に洗浄も!

IMG_0957.JPG

Oリングも交換。

IMG_0960.JPG

フロートを調整して

IMG_0987.JPG

組み付けてから軽く磨き、

IMG_0990.JPG

ソレックスのオーバーホール完成^^

KP61 メンテと仕様変更ー7

新年、明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い申し上げます。

 

今年もKP61のメンテの続きを。

IMG_0870.JPG

リフトに上げて

IMG_0872.JPG

オーバーヒート対策でまずはウォーターポンプの点検!

IMG_0887.JPG

取り付けのネジが錆びていてヤバイ…。

IMG_0890.JPG

オルタのステもなんとか折れずに外れました(^_^;)

IMG_0891.JPG

サーモケースとプーリーは、汚れがひどいので洗浄剤を使い、

IMG_0894.JPG

油汚れは綺麗になりましたが、

IMG_0895.JPG

サーモケース内のクーラントのカスはまた後ほど綺麗に…。

IMG_0898.JPG

くたびれたウォ―ターポンプは、新品に交換!

IMG_0901.JPG

赤丸のセンサーは、使っていないので

IMG_0903.JPG

ランマックのドレンで蓋をしておきました^^

 

 

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2019年01月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

新着画像

新着エントリー

Feed