2号機エンジン-4
- 2018/05/14 12:48
- カテゴリー:(作業)(お仕事 )(お客さん)
バルブ磨きの続きを。
焼けている上側は、
12本、人力で磨きました…(~_~;)
バルブは磨き終わったので、エンジンパーツがそろったら
内燃機屋さんにレッツGO~です。
オーバーホールコンピューターにロム変更できるよう改造し、
ノーマルロムから
改造ロムに交換!
今のところ着々と進んでいます^^
旧車、レース、チューニングカー
2018年05月の記事は以下のとおりです。
バルブ磨きの続きを。
焼けている上側は、
12本、人力で磨きました…(~_~;)
バルブは磨き終わったので、エンジンパーツがそろったら
内燃機屋さんにレッツGO~です。
オーバーホールコンピューターにロム変更できるよう改造し、
ノーマルロムから
改造ロムに交換!
今のところ着々と進んでいます^^
ホーシングのセンターに
ワットリンクのブラケットを仮付けして
フレームの間に補強のための角パイとリンク取付けブラケットを、
そして反対側も角パイを縦にはわしてリンク取付けブラケットを仮付け。
センターの位置を合わせて
ホーシングを降ろし、
ワットリンクブラケットを溶接!
後は、注文しているリンクが出来てきたら次の工程に…^^
外したバルブは結構汚い…。
曲がっていないかを確認し
少し軽量して
磨きました!
まだ2本しか磨いていませんが…(^_^;)
岡国耐久に間に合うように頑張ってみます^^
↓
http://mce-assist.jp/hot-k/kcar_dl/2018/180617kcar_pamphlet.pdf
ブラケット類を仮溶接したホーシングを
ボディに付けて、
室内からホーシングに繋ぐ等長コントロールアームの位置を確認すると、
上側は余裕があるが
下側があたるので、あと少しカットして大体の位置を決め、
ホーシングを外しブラケットを溶接!
錆び止めを塗って次の工程に…^^
2号機エンジン、
6月の岡国耐久レースまでに間に合うかは分かりませんが(^_^;)
ヘットからやり始めます!
燃焼室を削って
注射器で液体を入れて容積を測り、
思っている容量まで達していないのでもう少し広げて、
大体決まったら3気筒を同じ量になるよう微調整。
バルブを外し
排気ポートをもう少し拡大研磨を^^
連休前に預かっていた修理のヴォクシー。
注文していたバンパーが届いたので修理に掛かります。
サイドブラケット部分が曲がっているので、
バンパーを外してインナーも確認。
ヘットライトステに軽いヒビがありますが、取り付けには問題なさそうです。
バンパーホースメントにも突き込んだ跡があります。
ウォッシャータンクにも当たった跡がありますが、
漏れていないので取り付けステを直せば使えそうです。
バンパーは割れて穴が開いているので交換!
インナーは、曲がっている所を鈑金!
バンパーを仮合わせして
取り付けの細かい部品が届いたら完成かな^^
連休中に藤○君と2号機のエンジンを降ろし、
バラシ、
状態を確認!
ヘットは特に問題無し、
ブロックも大丈夫そう、
ピストンは…
棚が落ちてる…(*_*;
(↑ 棚の破片)
燃焼室は大丈夫でした。
藤○君もナラシ走行で7割ぐらいの走り方だし、
すでに2週目で室内に白煙が見える。
エンジンは、最初から壊れかけてたみたいです…
イチから作り変えるしかないですなぁ~(-_-;)
かなり厚めの鉄板を切って
穴をあけ、
これを4枚作りました!
アッパーのブラケットを固定し、
左右のブラケットが同じ位置になるように
アッパーのブラケットを仮溶接。
4枚の鉄板で
ロアーのトラクションブラケットを製作。
仮溶接でブラケットを留めてホーシングをボディに合わせます。
さぁ~どうなるでしょう^^
前回の走行時からエンジンはノーメンテ。
少し不安があったので、
↓
http://www.bodyshop-ohno.com/freo/index.php/view/14
藤○君が様子をみながら走り、
ピットアウトして2周目のホームストレート、
やや白煙っぽいのが見える…(*_*;
4周目に藤○君がピットに戻って来た!
「エンジン音が変です…」
(ーー;)…チーーン
今回の仕様変更はイイ感じだったのですが、
異常があったエンジンが完全に終わってしまいました・・・
6月の耐久までにNewエンジンの製作を!
間に合うかな…