エントリー

カテゴリー「(作業)(お仕事 )(お客さん)」の検索結果は以下のとおりです。

アドバンタイヤ・・・

アドバン 050 Sタイヤが

IMG_1400.JPG

3月からまた価格が上がるらしいですよー(T_T)

アクア 黒

お客さんからのご注文車、アクア!

IMG_1383.JPG

IMG_1393.JPG

登録までもうしばらくお待ち下さい^^

EF9 SI-R

今は使っていないレース用シビックEF9!

IMG_1316.JPG

長い間ほったらかしなのでエンジンが掛かりません…(-_-;)

IMG_1327.JPG

なので

IMG_1329.JPG

ダメになってる燃ポンを交換して、

IMG_1321.JPG

インジェクターを洗浄し、新しいガソリンを入れたら

IMG_1317.JPG

やっと掛かりました!

久々にエンジンを掛けましたが調子良好。

もうそろそろ手放そうと思っているので、

色々と手直しが必要ですが、興味のある方は^^

EF9の仕様↓

http://bodyshop-ohno.com/004.html

KP61の電圧-2

プラスアーシングを

IMG_1290.JPG

オルタB端子から

IMG_1287.JPG

60Aメインヒューズに入れて

IMG_1284.JPG

バッテリーのプラスに繋ぐと

IMG_1308.JPG

14.4Vの電圧になりました!

最近プラスアースケーブルもよく聞くので

自作してみました。

効果の方は、後ほど…^^

KP61の電圧

2台のKP61

IMG_1292.JPG

S.58年 後期型       S.55年 前期型

IMG_1297.JPG

4AG          4Kエンジンの発電電圧は

            正常値の14.4Vでバッチリですが、

IMG_1280.JPG

私のKPは、エンジンを掛けて

   ↓

IMG_1305.JPG

バッテリーを充電しても電圧が低い…。

ダイナモは、14.4V発電しているのに…。

何かいい方法を考えないと(^_^;)

 

 

赤エルフ 積載車

もうちょいで15万kmになるウチの積載車赤エルフ!

IMG_1251.JPG

IMG_1253.JPG

時間のある時にメンテを…^^

ショーライバッテリー専用充電器

LFXリチウム専用充電器を購入!

IMG_1268.JPG

さっそく

IMG_1270.JPG

ストアーモードで80%まで充電し、

IMG_1271.JPG

IMG_1272.JPG

次にチャージモードで100%までフル充電!

これでバッテリーの寿命が延びます^^

https://www.shoraipower.jp/download/SHORAI_SHO-BMS01-JP.pdf

KP61 メンテと仕様変更ー15

ICレスの軽量オルタの電圧を点検して

IMG_1238.JPG

IMG_1237.JPG

IC配線をやり変えて電圧も安定。

ソレックスのセッティングも完了し、バタつきもなくなり

調子良くなりました!

 

IMG_1249.JPG

オイル漏れも点検して

今回のKP61仕様変更&メンテ終了!

 

エンジンルーム内も

P1420337.JPG

BEFORE

IMG_1241.JPG

AFTER^^

KP61 メンテと仕様変更ー14

オイルクーラー&アルミラジエターの保護に

IMG_1207.JPG

IMG_1208.JPG

アルミメッシュネットを

IMG_1210.JPG

一面に付けました!

IMG_1212.JPG

IMG_1213.JPG

IMG_1215.JPG

自作のクールパネルも付けて

IMG_1217.JPG

ラジエターとの隙間を

IMG_1220.JPG

確認!バッチリです。

IMG_1232.JPG

ボンネットのバーも固定できるようにしました。

IMG_1231.JPG

IMG_1226.JPG

パネルをグリルにリベットで固定して

IMG_1235.JPG

ボンネットの開け閉めも確認してOK出来上がり。

後はもう少しソレックスのセッティングを…^^

KP61 メンテと仕様変更ー13

Newオイルクーラーなのでオイルも交換し

IMG_1176.JPG

IMG_1181.JPG

クーラントもC72を。

IMG_1191.JPG

上死点を確認して

IMG_1192.JPG

IMG_1198.JPG

電動ファンセンサーも

IMG_1201.JPG

ここに付けて

IMG_1183.JPG

エンジン始動!

IMG_1205.JPG

これまでアイドリングでパスパスの症状があったのが

大分マシになっていますが、完全に安定しないので

燃圧&油面調整とプラグホールから燃焼室を洗浄してみて

再度セッティング調整します…^^

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

新着画像

新着エントリー

Feed